びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

カテゴリ:【プラモなど】

先日、 枯山水に挑戦した話。 という記事を書きましたが、その続編です。 砂だけの枯山水がどうにも寂しく、 もう一回やってみた所。 きた! 岩二点と、苔むした敷石10個のセット! これをわびさびの心で配置しますと… うーん、わびさび。 ふちねこを置いてみたり ...

といっても、本物ではなく。 『カプセル枯山水 デスクで味わう「わびさび」の心』 ガシャポンです。 こんな感じのセット。 枠と、砂が入ってるのが出ました。 はめこみで枠を作りまして、 底にシールを貼ります。 そこに砂を流し込んで 熊手みたいなやつで砂紋を書 ...

BANDAIHG UNIVERSALCENTURY 133『ドラッツェ』1/144 MS-21C DRA-C定価 2000円 絶対プラモ化されないと思ってたドラッツェが、HGシリーズで出てたので(しかもヨドバシタイムセールで半額だったので)購入。 0083の、デラーズ・フリートの機体。物資の不足により、既存の ...

BANDAI1/100 SCALE MODELSEED DESTINY-NO.11『ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム』 文学座同期の結婚式二次会で頂いた品。 まさか結婚式行ってプラモもらえるとは思ってなかったのでそうとうときめいた。ありがとうまさみつ。 SEEDのモビルスーツはゴテゴ ...

 SDガンダムBB戦士189新SD戦国伝 天星七人衆9『紅蓮頑駄無』グレンガンダム〜輝羅鋼極彩〜バンダイ定価500円 ヨドバシカメラ新宿西口店に天高く積まれていたプラモデル。 値段は100円。 今どきのガシャポンよりも安いという悲劇。 最近丁寧にプラモ作ってばっかりだっ ...

HGUC120 RGM-79N GM CUSTOM 1/144 RGM-79N 『ジム・カスタム』 定価1300円 バンダイ 「特徴がないのが特徴」 一年戦争後に開発された量産機の中ではトップクラスの性能を誇る機体、ジム・カスタム。 ガンダムNT-1と同種の構造を持つこの機体、コスト面の問題もあり多数生 ...

『ガシャポン戦士NEXT03』バンダイ200円 ついに出た!超可動のガシャポン戦士NEXTシリーズ第3弾! 今回はニューガンダムサザビーユニコーンガンダムシナンジュという豪華ラインナップに加え、この一体!  ガンドランダー! 僕が小学生だった頃に出た、ナイトガ ...

 HG UNIVERSALCENTURY 0861/144 RX-93『νガンダム』BANDAI 定価2500円 νガンダムは伊達じゃないです。  めちゃかっこいい。  そして、でかい。 ...

 HG UNIVERSALCENTURY 0251/144 RX-78GP03S『ガンダムGP03S ステイメン』BANDAI 定価1600円 コウ・ウラキの駆る試作3号機。0083、いいです。  コウ・ウラキVSアナベル・ガトー。名勝負ですな。  墨入れするとぐっとしまります。かっこよい。 ...

ついてたよ。かわいい。  フィギュアじゃあの愛らしいふわふわ感がいまいち出ていないのが残念な所だ。 ...

ビグザムが立った!  ...

グレートマジンガー整備中にあしゅら男爵の乗るジムクゥエルに襲撃された剣鉄也。 なんとか逃げ延び、反撃に出る。  くらえ、ダブルマジンガーブレード!  こいつでとどめだ、サンダーブレーク!  ありがとうアムロくん。君の協力なしでは倒せない相手だったぜ。   ...

SDガンダム三国伝BBW043『真 黄蓋グフ』  普通のグフってのが、まずなにより渋いですな。 全身  ヒートロッド状の武器・鉄砕鞭は棍棒形態にもなります。棍の関節にポリキャップが組み込まれ、自在な動きが可能。 どーん!  なんか、シールがやたら多い!ので、何も ...

↑このページのトップヘ