「料理ってのは食べる人間と作る人間との闘いなんだよ!」 最近読んだ漫画で、印象的だった台詞です。 これは、まさに!と思います。 素見とタクシー師匠と一緒によく行く、東八道路沿いの中華料理店での食事は、まさに闘い。 チャーハンが旨いのですが、普通の店の並 ...
カテゴリ:漫画
「彼は、自分で選び、自分を生きた、ただそれだけだ」/『俺は生ガンダム』
久しぶりに漫画読んでて笑った。 『俺は生ガンダム』著:羽生生純原作:矢立肇・富野由悠季2010年 角川書店(角川コミックス・エース) ガンダムのパロディなんですが、ネタが秀逸。 ガンダムが大地に立つとこから、一年戦争の終焉まで、一冊で。 シャアザクからランバ・ ...
またしても、コナンを読む
先日、何の気の迷いか、しばらく読んでなかった名探偵コナンの79巻を購入した訳ですが、どうも、中途半端なとこで終わってて気持ちが悪い。 しかも、途中になってる事件が、「吸血鬼事件」というオカルトめいたもので、解決編読まなきゃ! という気にさせられまして。 ま ...
おぉ、キラークイーン!
私、ジブリも好きですが、『ジョジョの奇妙な冒険』も相当好きでして。 5月に発売されてた新巻、ようやく読みましたよ。 『ジョジョリオン 4』著:荒木飛呂彦集英社/2013年 やっばーい!混ざってたんかーい!「レモンとみかん」という回で、今回の重要な謎が一つ明らか ...
『東京都北区赤羽』/著 清野とおる
『東京都北区赤羽』 著 清野とおる 2009年/株式会社 Bbmfマガジン/GA COMICS SPECIAL 本屋をぶらぶらしていたら、この本が目にとまった。 タイトル買いなんてまずしないんだけれど、即購入。 なんたって近所だからね、赤羽。 赤羽に住んでいるという著者の、赤羽 ...
『ゴルゴ13 VOLUME2 』/著 さいとうたかを
『ゴルゴ13 VOLUME2 白夜は愛のうめき』 著 さいとうたかを 平成14年 リイド社 SPコミックスコンパクト ・収録・ 第5話 檻の中の眠り/1969年3月 第6話 白夜は愛のうめき/1969年4月 第7話 ブービートラップ/1969年5月 第8話 黒い熱風/1969年5月 第9話 南仏海岸/1969 ...
『蒼天航路 1』/原作 李學仁/漫画 王欣太
『蒼天航路 1』 原作 李學仁 漫画 王欣太 1995年 講談社 モーニングKC 中国の『三国志』でお馴染みの曹操孟徳を主人公に据え、その生涯を描く漫画。 1巻はまだ曹操が若い頃、一人の娘と本気で恋する話を中心に進む。 こういうの読むと、男の道というか、格とい ...
『ぼのぼの 2』/著 いがらしみきお
『ぼのぼの 2』 著 いがらしみきお 2002年 竹書房 何かになりたい。 なるってどんな事なんだろうと思い悩むぼのぼの。 うたうたいになりたいとェネギーに、フェネギーのお父さんは言う。 フェネギー、とにかく好きにやりなさい でもね 楽しくやめようね こ ...
『ふしぎ遊戯 1』/著 渡瀬悠宇
『ふしぎ遊戯 1』 著 渡瀬悠宇 2003年 小学館 薦められて読んでいる。 文庫化された、ちょっと昔の漫画。たしか僕が小学生の頃にアニメをやってた記憶あり。 主人公の女の子が、図書館の本の中に吸い込まれて、古代中国の朱雀の巫女として活躍する事になる話。 ハ ...
『ゴルゴ13 VOLUME 1 』/著 さいとうたかを
『ゴルゴ13 VOLUME 1』 著 さいとうたかを 平成14年10月 リイド社 SPコミックスコンパクト 今までなんとなく敬遠していた有名漫画を友人に薦められ読んでみた。 一気に変わる作品への印象。 重苦しく、堅苦しく、重厚な漫画だと思ってたら 意外とお茶目、割と洒落っ ...
『ONFPIECE 巻五十三』/ 著 尾田栄一郎
『ONFPIECE 巻五十三』 著 尾田栄一郎 2009年 集英社 ジャンプ・コミックス 週刊少年ジャンプ 平成20年41〜46号、48〜51号掲載分収録 かつてないピンチに離れ離れになってしまう麦わらの一味。 そしてルフィがたどり着く女ヶ島。そこには七武海の一人がいて…。 ...
『変人偏屈列伝』/ 著 荒木飛呂彦・鬼窪浩久
YJC-UJ愛蔵版 『変人偏屈列伝』 著 荒木飛呂彦・鬼窪浩久 2004年3月 集英社 荒木飛呂彦の短編作品を集めた豪華本。 世界の、「変人偏屈な生き方をつらぬいた人」を取り上げて漫画化している。 とりわけ荒木飛呂彦らしいのは「ウィンチェスター・ミステリー・ハウス ...
『ふおんコネクト! 1』/ざら著
『ふおんコネクト! 1』 著 ざら 初出 まんがタイムきらら 平成18年3月号〜平成19年1月号/まんがタイムきららキャラット 平成18年6月号、平成18年12月号 初版 2007年4月 芳文社 KRCOMICS 友人に借りて読んだ4コマ。 スラッとした絵。 字が多くて初めはまいって ...
『BLEACH 37 BEAUTY IS SO SOLITARY 』/久保帯人 著
『BLEACH 37 BEAUTY IS SO SOLITARY』 著 久保帯人 2009年2月 集英社 ジャンプ・コミックス 週刊少年ジャンプ 平成20年28〜31号、33〜39号掲載分収録 36巻から続く過去編に決着。平子や浦原の過去が明らかになります。 藍染のクソ野郎っぷりも磨きがかかってます。 そして ...