びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

カテゴリ:活動履歴

私が出演している動画のリンク一覧です。 文字の色が変わっている所をクリックすれば、ご覧頂けます。 随時更新します。 ジャンル毎に、新しいものから並べてあります。 (1/2)などの表記は、分割されているものです。 2本に分かれているうちの1本目、という事ですので、 ...

「心ならずも悲劇の人に-「アントーシャ・チェホンテ」短編指南-」 演出・構成 多和田真太良 演劇製作ネットワークMIND 全席自由¥1800 タワーホール船堀小ホールにて 2004年8月31日 計2ステージ アントン・チェーホフの没後100年記念公演。彼の初期の短篇 ...

『うた咲き、』 演出・構成 浅沼ゆりあ 2004年7月10日 演劇学専攻同窓会にて上演。 『うた咲き、』の再演版。再演というよりは再構成された印象。前回よりも負の感情に寄った演出に思えた。構成には磨きがかかり、迫力があった。 制作補佐として参加。 ...

ただいま私、制作補佐として、DULL-COLORED POPという劇団のお手伝いをしております。この劇団、「マクベス」で演出をつとめた谷賢一が立ち上げたもの。作・演出も彼です。 第3回公演ですが、1・2回目の芝居はいい感じでした。おすすめですよ。 以下、詳細です。 「国 ...

「爬虫類系人類」 監督・脚本 松沢祐介 2004年夏撮影 「トランピズム・ソサエティー」「くたばれスモーカー」で共に仕事をした松沢祐介監督の作品。 熱海へロケに行き、情緒溢れる、ちょっと変わったラブストーリー。「人類」について考えさせられる作品。 主演の男役を演じ ...

「HAMLET〜Prince of Denmark〜」 演出 多和田真太良 2003年11月29〜30日 計3ステージ 明治大学和泉校舎第2校舎6番教室にて上演。 初めてのシェイクスピア劇との出会い。魅力的な先輩方と出会い、大いに芝居を学ぶ。 オフィーリアの兄、レアティーズと、旅役者一座 ...

「うた咲き、」 演出 浅沼ゆりあ 2003年11月21〜22日 計3ステージ 明治大学第四校舎4305教室にて上演 明治大学に入って初めて、クラスの仲間と共にうった芝居。 何編もの詩を、四季になぞらえて朗読していく、詩の朗読会。そこに舞台のエッセンスを加えた、浅沼ゆりあ演出 ...

「ぶっとんでるぜぶっとんだアニキ くたばれスモーカー!!」 松沢祐介監督作品 撮影 2003年、夏 ぶっとんだ兄貴(普段はサラリーマン)が、煙草を吸っている人を片っ端からぶっとばしていく、痛快アクション。ぶっとんだ兄貴役は、監督である松沢自らが演ずる。名ゼリフ「 ...

2002年 監督 松沢 祐介 友達の紹介でひょっこり顔を出してみたら、主演をやらせてもらった貴重な体験。初めての映像作品で、撮影は2002年の夏。 映画と舞台はこんなにも違うんだと実感。カメラに向かって話しかけたり、あとから声を入れたり。そして、何度も撮ったアングル ...

2001年9月 竹早高校文化祭にて エンジェル・ドゥモット・シュナルド役 ☆ 初めて、自分は「役者」だと思って舞台にのった芝居。ブロードウェイミュージカルを、歌を極力セリフになおして上演するという長所も短所もあるまとめ方にて上演。 今ふり返ると、セリフになおしては ...

↑このページのトップヘ