1巻・フランス篇・1
1953年
『神は知っていた』アルマン・サラクルー
訳:鈴木力衛
『海抜三千二百メートル』J・リュシェール
訳:原千代海
『ジャン・ド・ラ・リュンヌ』マルセル・アシャール
訳:長岡輝子
『二度と燃えぬ火』J・J・ベルナアル
訳:梅田晴夫
『狐と狸』アンドレ・ルッサン
訳:鈴木力衛
『水いらず』JVペルラン
訳:長岡輝子
『大変な心配』ジョルジュ・クールトリーヌ
訳:岩田豊雄
『アメデと靴磨台上の諸君』J・ロマン
訳:岩田豊雄
解説・鈴木力衛
11巻・イギリス篇2
1954年
『居間』グレアム・グリーン
訳:藤掛悦二
『死の舞踊』W・H・オーデン
訳:★中橋一夫
『村のほとり』チャールス・リィ
訳:菅原卓
『私生活』ノエル・カワード
訳:★森本薫
とてもよく出来た喜劇。楽しい。
『緑の月桂樹』
★モーダント・シャープ(1887〜1939)
訳:厨川圭子
『ウィムポール街のバレット家』
ルドルフ・ベジア
訳:内村直也
『坑夫の金曜日の夜』D・H・ロレンス
訳:西村孝次
解説・内村直也
グレアム・グリーンの「居間」
オーデンの「死の舞踏」
チャールス・リイの「村のほとり」
☆ノエル・カワードの「私生活」
モーダント・シャープの「緑の月桂樹」
ルドルフ・ベジアの「ウィムポール街のバレット家」
D・H・ロレンスの「坑夫の金曜日の夜」
1953年
『神は知っていた』アルマン・サラクルー
訳:鈴木力衛
『海抜三千二百メートル』J・リュシェール
訳:原千代海
『ジャン・ド・ラ・リュンヌ』マルセル・アシャール
訳:長岡輝子
『二度と燃えぬ火』J・J・ベルナアル
訳:梅田晴夫
『狐と狸』アンドレ・ルッサン
訳:鈴木力衛
『水いらず』JVペルラン
訳:長岡輝子
『大変な心配』ジョルジュ・クールトリーヌ
訳:岩田豊雄
『アメデと靴磨台上の諸君』J・ロマン
訳:岩田豊雄
解説・鈴木力衛
11巻・イギリス篇2
1954年
『居間』グレアム・グリーン
訳:藤掛悦二
『死の舞踊』W・H・オーデン
訳:★中橋一夫
『村のほとり』チャールス・リィ
訳:菅原卓
『私生活』ノエル・カワード
訳:★森本薫
とてもよく出来た喜劇。楽しい。
『緑の月桂樹』
★モーダント・シャープ(1887〜1939)
訳:厨川圭子
『ウィムポール街のバレット家』
ルドルフ・ベジア
訳:内村直也
『坑夫の金曜日の夜』D・H・ロレンス
訳:西村孝次
解説・内村直也
グレアム・グリーンの「居間」
オーデンの「死の舞踏」
チャールス・リイの「村のほとり」
☆ノエル・カワードの「私生活」
モーダント・シャープの「緑の月桂樹」
ルドルフ・ベジアの「ウィムポール街のバレット家」
D・H・ロレンスの「坑夫の金曜日の夜」
コメント