本日、フジテレビにて18時30分から放送されます、 『FNN報道スペシャル 平成の“大晦日”令和につなぐテレビ』 その中で、(新聞によると20時頃から)放送されるドラマ 『プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡』 に出演しております。 公式ホームページはこ ...
2019年04月
【観劇】Willow's『ROMEO & JULIET ロミオとジュリエット』
演劇ユニットWillow's 旗揚げ公演 『ROMEO & JULIET ロミオとジュリエット』 原作:W.シェイクスピア 訳:松岡和子 潤色・演出:胗沼拓也(Willow's) 日程:2019年4月26〜29日 料金:無料カンパ制 会場:明治大学猿楽町校舎アートスタジオ 大学生が、奇をてらう訳でもなく ...
【朗読】太宰治『人間失格』
超大型10連休に突入だそうですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 前からちょこちょこ朗読を進めておりました、太宰治の『人間失格』 とうとう全編読み終えたので、一本の動画にまとめました。 4時間半くらいありますので、連休中に時間を持て余しましたら、 youtube ...
【戯曲】モリエール『ドン・ジュアン』
『ドン・ジュアン もしくは 石像の宴』原題:DON JUAN OU LE FESTIN DE PIERRE作:モリエール(1622-1673)1665年2月15日 パレー・ロワイヤル劇場「おれの心は世界じゅうの別嬪のもので、それを代わる代わるにつかまえて、できるだけ引き止めておくのは相手の役さ」モリエール ...
【観劇】劇団きらら『気持ちいい穴の話』
劇団きらら『気持ちいい穴の話』作・演出:池田美樹日程:2019年4月19〜21日料金:前売3000円/当日3300円会場:花まる学習会王子小劇場劇団だるめしあんの公演で熊本の演劇祭に参加した際に多大にお世話になった、熊本の劇団きらら。最近は年に一度東京にやってきて公演をな ...
【解説放送ナレーション】『腐女子、うっかりゲイに告る。』
『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』に続き、本日23時30分よりNHKにてよるドラ『腐女子、うっかりゲイに告る。』がスタートします。腐女子、そしてQueen!またも、攻めた内容!公式サイトはこちら!今回も解説放送ナレーション担当しております。戯曲のト書きをナレーシ ...
【戯曲】イェイツ『カスリイン・ニ・フウリハン』
『カスリイン・ニ・フウリハン』原題:CATHLEEN NI HOOLIHAN作:ウィリアム・バトラー・イェイツ1902年タイトルは人の名前のようです。ネットの文章などを見るに、虐げられたアイルランドの象徴として、若者を戦いに駆り立てるのがカスリイン、らしいのですが、そういうこと ...
【朗読・話し方Q&A】独特の節からの脱却
朗読や話し方などなどに対するQ&Aにお答えしていきます。Q.朗読初心者です。テープにとって聞くと、何か独特の節が付いているように思います。一生懸命になればなるほど、また淀みなく読めたと思う時ほど、リズムというか節というか気になります。気をつけていても、いつの間 ...
【観劇】劇団鋼鉄村松『息つぎがうまくできない』
劇団鋼鉄村松『息つぎがうまくできない』脚本・演出:バブルムラマツ日程:2019年4月10〜14日料金:3500円/高校生以下1000円/同伴割引6100円(手をつないで入場するペアのお客様限り)予約はこちらから会場:テアトルBONBON劇団鋼鉄村松のバブルムラマツが、伝家の宝刀SFロ ...
【朗読・話し方Q&A】地の文を読むコツ
朗読や話し方などなどに対するQ&Aにお答えしていきます。Q.私は舞台役者として活動しているのですが朗読検定準二級を受けた感想として、舞台上での台詞とは違い役でしゃべるのではなく話を語るというのが難しかったです。朗読において何かコツなどがあったら教えて頂きたいで ...
【読書】竹内一郎『人生は「声」で決まる』
『人生は「声」で決まる』著:竹内一郎2018年 朝日新聞出版(朝日新書677)『人は見た目が9割』の著者・竹内一郎さんの本。『人は見た目が9割』タイトル知ってるだけだったけど、演劇の人が書いた本だったのか…。『人は見た目が9割』って、かなりキャッチャーなタイトルですが ...
【戯曲】ゴーリキー『どん底』
『どん底』作:マクシム・ゴーリキー(1868-1936)1902年人生どん底な人たちが、どん底な宿で、どん底な暮らしをする、どん底な戯曲。ぺーぺルという泥棒と、宿の主コストゥイリョフの妻・ワシリーサの不倫関係。さらに、ぺーぺルの、ワシリーサの妹への乗り換え問題、がある程 ...
【朗読・話し方Q&A】滑舌の練習について
朗読や話し方などなどに対するQ&Aにお答えしていきます。Q.質問なのですが、私は演劇部ですが滑舌が悪いです。そこで、よろしければ西村さんが普段やっている滑舌練習や意識している事等を教えて欲しいです。よろしくお願いします。A.滑舌練習、ですが、私、あんまりしてない ...