びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2018年05月

朗読です。 少し前に、 「文章を書いてる友人にプレゼントしたいので、その友人が書いた作品を朗読してほしい」 というご依頼を受け、読んだ作品です。 せっかく作りましたから、 ご本人にも許可をいただいて、youtubeにも載せてみました。 『もし文豪たちがカップ焼きそば ...

日立物流のテレビCM 「ロジスティクスの新しい力」篇 にて、ナレーションを担当いたしました。 未知に挑む。 こちらのリンク先ページからご覧いただけます。 ↑これです。 youtubeにも掲載されていました。 【お仕事のご依頼・ボイスサンプルはこちらから】 ...

『丁度それだけ』 原題:Precisely 著 ハロルド・ピンター 初演 1983年 競馬か何かでもするように、 数字を予想する二人。 このくらい? いやいや、このくらい。 政府か何かの高級官僚らしい彼らの予想する数字、 それは、ニ千万。 丁度それだけ。 それは、ある事柄が起きた ...

『室生犀星詩集』 作:室生犀星 1955年 岩波文庫 詩集を読むのが、どちらかというと苦手な私です。 散文に比べ、言葉の抽象度が高いので、 印刷してある文字数は圧倒的に散文より少ないのに、 絶望的に読むのに時間がかかる。 ん?これはどういう…とかやってると、全然 ...

『棺桶が入らない!』 作:郭宝崑(クオ・パオ・クン) 1984年 シンガポール現代演劇の巨匠だという、郭さんの戯曲。 語りで進められる一人芝居。 最近、こんな夢をよく見る、という語り出しで、 じいさんの葬式の事が語られる。 じいさんの棺桶が巨大で、 しかも墓穴が小 ...

6月に出演する Triglav(トリグラフ)の『The Collection』 予告映像がyoutubeにアップされています。 予告、というか、イメージ映像、というか、そんな感じの。 公演詳細・ご予約はこちらから ...

『天空の城ラピュタ』のロボット兵が、 結構な箇所動くフィギュアになるという。 それに合わせて、 同じスケール感で、 ムスカ大佐フィギュアが付属するのだという。 販売は、 ネット通販でマニアックなアイテムを予約販売している プレミアムバンダイ。 今までも、いろん ...

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』 原題:Avengers: Infinity War 監督:アンソニー・ルッソ&ジョン・ルッソ 製作:2018年 アメリカ 上映時間:149分 単体でスーパーヒーロー映画の主役を務めるヒーローたちが、 一同に会して戦うお祭り映画『アベンジャーズ』 ...

6月の6〜10日、舞台に出演します。イギリスの劇作家ハロルド・ピンター(1930-2008)の初期戯曲、『The Collection』(1961)の上演です。男×男のカップルと、男×女のカップル。浮かぶ不倫疑惑と食い違う証言。真実は何か。全て正しくて全て誤り。そんな話。Triglav『The Colle ...

『アンドロクリーズと獅子』作:バーナード・ショー訳:市川又彦昭和29年 角川文庫バーナード・ショーの戯曲『アンドロクリーズと獅子』『運命の人』を収録した文庫。それぞれのあらすじ・感想はリンクから。昭和29年の刊。こんなマイナーそうな戯曲が文庫でボンボン出てたな ...

『運命の人』/The Man of Destiny作:バーナード・ショー1895年冒頭のト書きが4ページくらいある戯曲。ナポレオンは英雄視されるが、彼が英雄とされる要因は何か、みたいなことが作品の前提として提示される。で、出てくるナポレオンが登場すると、割と怒りっぽかったり、些 ...

『一人芝居ミュージカル短編集vol.5』 企画:伊藤靖浩 演出:薛珠麗 稲垣干城 日程:2018年4月28〜5月6日 料金:4000円 会場:高円寺K'sスタジオ ひとみゅーの季節がやってきましたね。 アンダーキャスト&ニューキャスト公演観てきました。 行った回は ラ・ヴォワザン、ナ ...

再興社の、岸田國士を読む、 昨日無事に終演致しました。皆さま、ありがとうございます。 『恋愛恐怖病』は二度目でしたが、 やればやるだけ発見があるもんだな、と思ったり。 噛めば噛むほど、色んな物が出てくる、 するめみたいな戯曲が岸田國士には多い印象です。 「な ...

再興社公演、無事に終了です。いまさらですが、せっかく作ったので、池袋・シアターグリーンへの道案内を載せておきます。ほんとは昨日の朝投稿しようと思ってたやつ。シアターグリーンまでの行き方ご案内。 住所豊島区南池袋2-20-4 【各種路線・池袋駅から】徒歩10〜15分 ...

↑このページのトップヘ