この前、岸田國士の 『クロニック・モノロゲ』を読んだ話 を書きましたが、 それを朗読してみました。 ほんとに、岸田先生がこういうのも書いてたというのが意外な、 日本版『オセロー』です。 お楽しみ下さいませ。35分。 文字で読みたい方はこちら ...
2017年11月
【映画】キアヌ・リーブスが監督!『ファイティング・タイガー』
『ファイティング・タイガー』 原題:Man of Tai Chi 監督:キアヌ・リーブス 出演:キアヌ・リーブス、タイガー・チェン、イコ・ウワイス、ほか 製作:2013年 中国、アメリカ 上映時間:105分 好きな俳優は? と聞かれたら、キアヌ・リーブスと吉田鋼太郎、 と答える私です ...
【朗読】1万再生越えました。コナン・ドイル『白銀の失踪』
朗読動画 コナン・ドイル『白銀の失踪』 の再生回数が1万回を越えました。 皆さまありがとうございます。 iTunesでは300円でダウンロード販売中です! しかし、泉鏡花の『外科室』が、 一年かけて1万回に辿り着いたというのに、 『白銀の失踪』は約2か月。 ホームズ好 ...
【戯曲】『クロニック・モノロゲ』作:岸田國士
『クロニック・モノロゲ』 作:岸田國士 1933年 岸田先生、こんなのも書くんだ! とびっくりした戯曲。 題名の『クロニック・モノロゲ』は、 岸田國士の『序文』(この戯曲を含めて刊行された戯曲集らしい)の前書きによると、 「独白される社会記事」 というような意味らしい ...
【戯曲】『海神別荘』作:泉鏡花
『海神別荘』 作:泉鏡花 1912年 初演:1955年 歌舞伎座 もう、圧倒的な、鏡花的美の塊な戯曲。 まず、役名が美女て。 美男美女か妖しか存在を許されない研ぎ澄まされた世界観が圧巻。 話としては さらった女と契りを結ぶ、 ってだけのひらたいストーリーだけど、 台詞もい ...
【声の出演】MMORPG『BLESS』マティアス・ハビヒッツ
声優活動です。 今月頭からサービス開始になっています、 MMORPG『BLESS』 で、マティアス・ハビヒッツの声を担当しています。 プレイヤーになんだかんだ仕事を頼む屈強なおじさんです。 是非是非お楽しみ下さいませ。 こちらはプロモーションムービー。 とにかくもう、グ ...
【出演】コーポリアルマイムの公演に出ることになった話
今年は、 リーディング、リーディング、 ミュージカル、リーディング、 ミュージカル、朗読、落語、 とやってきましたが、 12月はここに身体表現が加わります。 なんなんだろう今年は。 コーポリアルマイム、 という身体表現が面白い! という話を何度かしてきたのですが、 ...
賞状と金メダルが送られてきた話
先月、青空文庫朗読コンテストで金賞をいただいてきた、 という話をしましたが、 その賞状と金メダルが送られてきました。 メダル、重い… 今後もがんばっていこうと思います。 金メダリスト(大袈裟)の色んな朗読が聴けるyoutubeチャンネル 「西村俊彦の朗読」はこち ...
【物販】朗読『瓶詰地獄』ダウンロード販売開始しました。
明治大学リバティアカデミーの講座を一緒にやっている、 演出家の浅沼ゆりあの劇団、害獣芝居 の物販用に製作した、 夢野久作『瓶詰地獄』の朗読CD。 今まで劇場を訪れないと購入できなかったのですが、 ダウンロードでも販売を開始しました。 瓶詰地獄【害獣ライブラリヰ00 ...
【映画】とにかくおもろかった『マイティ・ソー バトルロイヤル』と関連動画
『マイティ・ソー バトルロイヤル』 原題:Thor:Ragnarok 監督:タイカ・ワイティティ 出演:クリス・ヘムズワース、トム・ヒドルストン、ケイト・ブランシェット、ほか 製作:2017年 アメリカ 上映時間:130分 原題は「ラグナロク」(神々の最終戦争的な意味)なのに、 邦 ...
【朗読】そこはかとなくBLの香り。堀辰雄『燃ゆる頬』
以前Twitterで 「これ読んでください」 とリクエストをいただいていた、 堀辰雄『燃ゆる頬』の朗読を作成しました。 youtubeで公開中、 合わせて、noteでも、150円にて販売中です。 試みに、冒頭にトークも付けてみた所、 だいぶ長く喋ってしまいました。 ダウンロードでき ...
【読書】『天使になった男』著:ジョー・タイ
『天使になった男』 原題:NEVER FEAR,NEVER QUIT 著:ジョー・タイ 訳:桜田直美 2002年 ディスカヴァー・トゥエンティワン その昔、 「何かためになる本を読みたい!」 と思って購入し、 10年以上積ん読本になってたのを消化。 事業がうまくいかなくて崖から身を投げた ...
【物販】noteでダウンロード販売始めてみました。
以前朗読しました、 芥川龍之介の『蜘蛛の糸』 ダウンロード販売みたいな事が出来ないかなぁ、と最近考えていたのですが、 色々調べてみた結果、 昔登録だけしておいた「note」 (オシャレblogみたいなやつ) が、コンテンツの販売に対応していると知り、 ちょっと試してみ ...
【終演】久しぶりに落語をしました。
先日の『Dozo寄席』無事に終了致しました。 皆様ありがとうございます。 二年ぶりくらいに落語をやったんですが、 台詞をがっちり覚えなくていい、 ってのがやはり楽しいなぁと思いました。 それと、客席との距離感。 かしこまってない感じ。 朗読もこんくらいの距離感でや ...