びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2017年09月

『ゾンビ・クエスト』 原題:ZONBIBI 監督:マーティン・スミツ、タイス・マール 出演:ヤハ・ゲイアー、ミモーニ・ウル・ラディ、ほか 製作:2012年 オランダ 上映時間:86分 ・感染した友達がゾンビになる前に殺してあげようとするも、なかなか死なない ・生き残りを誤射 ...

今夜の金曜ロードショーは、 スタジオジブリの名作『天空の城ラピュタ』ですね。 観る前、観た後に、 私の『ひとりラピュタ』もよろしければご覧くださいませ。 その昔、ヤフーニュースの 「ひとり「天空の城ラピュタ」が面白すぎ」 という記事で取り上げられた(取り上げら ...

『P』 著:木根尚登 1996年 幻冬舎 TMNの人、 今は芸人的な方向転換を果たしている? 木根尚登さんが昔書いた小説。 喋れるペンギンが転校してくる、 という話。 「もう一秒早ければ聞かずにすんだのに。 もう一秒遅ければ聞こえずにすんだのに。 偶然の女神すら ...

『オブリビオン』 原題:Oblivion 監督:ジョセフ・コシンスキー 出演:トム・クルーズ、オルガ・キュリレンコ、ほか 製作:2013年 アメリカ 上映時間:124分 タイトル、オブリビオンは「忘却」といった意味で、 忘れていた「私」を取り戻すタイプの物語。 トム・クルーズ ...

文学座9月アトリエの会 『冒した者』 作:三好十郎 演出:上村聡史 日程:2017年9月6〜22日 料金:前売4300円/当日4600円(全席指定) 会場:文学座アトリエ なんだか、とんでもない頑固親父に説教されてるような舞台。 上演時間は休憩2回挟んでの3時間40分近く。 で ...

大学在学中に出演した、明治大学文化プロジェクト。 今は名を変え、MSP(明治大学シェイクスピアプロジェクト) その、13年に渡る記録が本になったそうで、 私もほんのちょっぴり寄稿しております。 先輩インタビューみたいなやつ。 近年の上演の事柄を中心に、 色んな人 ...

『モーリス・レスモアとふしぎな空飛ぶ本』 原題:FANTASTIC FLYING Books of MR.Morris Lessmore 監督:William Joyce & Brandon Oldenburg 製作:2011年 アメリカ 上映時間:17分 ハリケーンか何かでどこかに吹っ飛ばされた モーリス・レストアさん (オズの魔法使いっぽ ...

『タンタジルの死』 原題:La Mort De Tintasiles 作:モーリス・メーテルランク(1862-1949) 1894年 「あの子があの人たちにつかまってしまったわ…。はやく来て…。救けて…。みんな来て…。連れて行かれてしまうわ!…」 擬人化されてるかのような「死」 の存在が、 小さ ...

『シアター・ドロップス 小劇場の友』 編著:岡崎香 2001年 青山出版社 90年代の小劇場演劇の空気感を閉じ込めた様な一冊。 色んなインタビューを中心に構成された雑誌みたいな本で、 現在、第一線で活躍している方々の、 売れ始めの時期とか、 転換点についてのコメント ...

『焼かれた本』監督:Alasdair Beckett-King製作:2012年 フランス上映時間:9分独裁政治っぽい状況下、次々に書物が焼かれていく。本をどんどん焼却炉に放り込む列、というのが、なんとも心が痛みます。で、そんな中、本をどうしても焼けない女の子は、先生から「焼けた本を ...

遅くなりましたが、『一人芝居ミュージカル短編集Vol.3』無事に終了しました。皆様、本当にありがとうございました。一人芝居でミュージカル、というと、多くの人が最初、「ん?」という反応をされますね。一人芝居も珍しいのに、その上ミュージカル!いやでも、やってて面白 ...

明日は、 『一人芝居ミュージカル短編集vol.3』 私初日でございます。 プレビューから一週間を経て、 どのような変化が生じていますか、 よかったら観に来て下さいまし。 千秋楽の12日(火)19時は既に満席に近い状況なので、 明日がチャンス!です。 さて、どうにか初日に ...

『ブラッディ・マリー』 監督:Alexander Ronnberg 製作:2016年 スウェーデン 上映時間:3分 3分という短い時間で、 しっかり怖い。 『パラノーマル・アクティビティー3』にも出てきた、 「鏡に向かって三回「ブラッディ・マリー」と唱えると…」 というやつ。 アメリカ ...

本日、 『一人芝居ミュージカル短編集vol.3』初日! 本日の演目は マザー・テレサ(1910-1997) 『In The Beginning』 キャサリン・ライト(1874-1929リンクはライト兄弟) 『キャサリン先生、最後の授業』 アン・サリヴァン(1866-1936) 『愛への距離』 それぞれの人物につ ...

ひとみゅー、本公演は7日から始まりますが、 時を同じくして、 お世話になっております 劇団だるめしあん も、7日から本番を迎えます。 劇団だるめしあん 『学園恋愛バトル×3!』 2017年9月7〜11日 @花まる学習会王子小劇場 詳細はこちらから 『学園恋愛バトル×3!』 ...

↑このページのトップヘ