江戸川乱歩のエッセイ的なやつです。 乱歩が小説を書く、という行為に至るまでの、 少年時代の体験やなんかを書いてます。 想像の世界にはどんないじめっこもやってこない、的なとこが好きです。 あと、社会の為、とか大層な事を理由にせず、 書きたいから書いてる、でいい ...
2017年05月
【朗読】宮沢賢治『やまなし』読みました。
「クラムボンはかぷかぷわらったよ」 の、あれを読みました。 宮沢賢治の『やまなし』 これは、朗読漫画『花もて語れ』の1・2巻に、 詳しく解説が出てます。 もちろん諸説あるのでしょうが、 今回はそれを参考に。 いずれ、漫画で紹介された作品を全制覇したい、と思ったり ...
【漫画】『蟻地獄』全4巻/作:板倉俊之・武村勇治
『蟻地獄』全4巻 作:板倉俊之・武村勇治 日本文芸社 闇賭博場でイカサマ決め込もうとした主人公と友人がイカサマを見破られ、 圧倒的暴力の前に敗北。 5日以内に350万用意できなければ友人を捌いて臓器を売る、という条件を突きつけられ、 金策に必死になる、 現代版『走 ...
再度、枯山水に挑戦した話。『カプセル枯山水』
先日、 枯山水に挑戦した話。 という記事を書きましたが、その続編です。 砂だけの枯山水がどうにも寂しく、 もう一回やってみた所。 きた! 岩二点と、苔むした敷石10個のセット! これをわびさびの心で配置しますと… うーん、わびさび。 ふちねこを置いてみたり ...
【脚本一部公開】一人芝居ミュージカル『紀元前31年の恋バナ。』試し読み
4月の一人芝居ミュージカル短編集vol.2 用に書きましたクレオパトラの一人芝居ミュージカル 『紀元前31年の恋バナ。』 沢山の方に触れて、 上演していただければ幸い、 と思いまして、 とりあえず脚本半分くらいここに載っけておきます。 なんかの手段で、全部見られるよ ...
人間の条件とは?
劇作家女子会。『人間の条件』 のオーディション応募項目に、 こんなのがありました。 あなたにとって人間の条件とは?(14文字以内) 応募したメールを読み返してみると、僕は 「全てに疑問を抱き続ける姿勢」 という事を書いてました。 上演しおわっての個人的な印象と ...
枯山水に挑戦した話。『カプセル枯山水』
といっても、本物ではなく。 『カプセル枯山水 デスクで味わう「わびさび」の心』 ガシャポンです。 こんな感じのセット。 枠と、砂が入ってるのが出ました。 はめこみで枠を作りまして、 底にシールを貼ります。 そこに砂を流し込んで 熊手みたいなやつで砂紋を書 ...
【終演】劇作家女子会。『人間の条件』
お陰さまで、 劇作家女子会。『人間の条件』 昨日、無事に終演致しました。 皆様、ありがとうございます。 今回、緑川あきら、という役で、 デビルマンの不動明くんと同じ名前でした。 変身シーンはありませんでしたが…。 劇作家女子会。が与えてくれた筋肉と ...
【半券割情報】劇作家女子会。×劇団きららコラボ
劇作家女子会。『人間の条件』が、 どんかぶりで上演中の 劇団きらら『はたらいたさるの話』 とコラボで半券割を実施しています。 劇団きらら『はたらいたさるの話』の半券を 劇作家女子会。でご提示いただくと、 『人間の条件』が 4,200円→ 3,500円に! 【会場】 座・高 ...
【劇場道案内】座・高円寺までの行き方・道案内
劇作家女子会。『人間の条件』 いよいよ明日初日です。 劇場までの道案内を。 座・高円寺への行き方 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-2 【中央線・総武線 高円寺駅から】 歩いて5〜10分ほどの道のりです。 中央線・総武線高円寺駅の改札を出て左手、 北口に出ます ...
【宣伝動画】劇作家女子会。『人間の条件』
劇作家女子会。 『人間の条件』 の宣伝動画が出来たそうですよ。 こういうの、どんどん作られるといいと思います。 YouTube万才。 あと、海外の芝居のトレーラーで良く観る、 「劇場での、お客様への感想インタビュー」の動画。 ああいうのも楽しいですね。 保存してお ...
【映画】『金属の住む世界』/監督:Walter Tournier
『金属の住む世界』 監督:Walter Tournier 製作:2015年 ウルグアイ 上映時間:5分 金属の音がガンガン聞こえる世界。 周りも全部金属製の冷たい感じの中、 ロボットがペットの犬を作るのに色んな部品を組み合わせて四苦八苦。 ようやくいい部品が見つかり、 完成した犬は ...
【映画】『爆発音が聞こえる』
『爆発音が聞こえる』 原題:Wating for the Boom 製作:2015年 アメリカ 上映時間:3分 イスラエルの首都・テルアビブに留学したアメリカ人学生の体験。 警報がなり、発射されたミサイルが着弾するまでの時間は90秒。 たいていは近くにシェルターがあるが、 その日彼は ...
劇作家女子会。来週18日から。
劇作家女子会。『人間の条件』 初日まで一週間を切りました。 稽古の度に、 宮本研『俳優についての逆説』の一節を思い出します。 「椅子は、つねに椅子それ自体です。自立しています。だれの手もかりずに、みずから立っています。 (中略) もしそうだとしたら、つまり、も ...
【映画】『110番』/監督:Caroline Bartleet
『110番』 原題:Operator 監督:Caroline Bartleet 製作:2015年 イギリス 上映時間:6分 緊急電話のオペレーターの話。 画面に映ってるのはほぼ一人。 電話の向こうは火事で子供が家に取り残されパニックのお母さん。 受話器の向こうからは叫び声や何かが崩れる音など ...