28日のこと。 私が卒業した、 明治大学文学部文学科演劇学専攻の大同窓会がありました。 創立から今までの卒業生約4000人。 その全てを対象に、 期を問わず大集合しちゃおう! っていう、無茶企画。 第57期の同窓会幹事である私は、 朝から仕事に追われました。 朝9時 ...
2014年06月
『嘘と月』稽古日記1
劇団→ヤコウバス「嘘と月」 順調に稽古進んでいます。 ヤコウバスの稽古場には色んな人がやってくる。 先日やってきた、 劇団→ヤコウバスの劇団員・港谷順くん。 彼は7月に上演されるDULL-COLORED POPに出演の為、今回はヤコウバスには出演しないんです。 絡んでみた ...
『怪獣使いの娘たち』/味わい堂々×バジリコFバジオ
味わい堂々×バジリコFバジオ 『怪獣使いの娘たち』 作・演出:佐々木充郭 料金:前売3300円/当日3700円 日程:2014年6月18〜24日 会場:下北沢 駅前劇場 どっかの島で、 破滅する事すら出来なかった人たちの、お話。 想像力をキーワードにした物語や世界 ...
I.N.S.N.企画『カスパーホイザーメア』千秋楽だそうで。
I.N.S.N.企画 『カスパーホイザーメア』は本日まで。 ご興味ある方は是非。 私、結構、 外国の芝居のトレーラー観るのが好きでして。 『カスパーホイザーメア』もあるだろうと youtube漁ったら山と出てきました。 気に入ってるのはこれ。 女優がクールで、余り情念に寄っ ...
『カスパーホイザーメア』/I.N.S.N.企画
I.N.S.N.企画 vol.4 『カスパーホイザーメア』 作:フェリツィア・ツェラー 訳:長田紫乃 演出:小山ゆうな 出演:氏家恵 増岡裕子 長田紫乃 日程:2014年6月18〜22日 料金:3500円 会場:赤坂エノキザカスタジオ 共催:東京ドイツ文化センター お仕事 ...
『落語素見3DS』を見逃した方の為に。
現在、2014年3月23日(日)に催された 『落語素見3DS』の映像を、コツコツと編集中です。 youtubeにアップした演目からリンクを組んで更新していきますので、 お時間ある時にお楽しみ下さい。 諸々の都合で若干映像と音声にタイムラグが生じています事、お詫び申し上 ...
I.N.S.N.企画『カスパーホイザーメア』始まる。
何かとお世話になっている I.N.S.N.企画の第4回公演が幕を開けたようです。 I.N.S.N.企画 vol.4 『カスパーホイザーメア』 22日(日)までの公演のようです。 ドイツで話題の戯曲の日本初演。 ご興味ある方は、是非。 私も数日、受付手伝いに向かいます。 ...
【出演】劇団→ヤコウバス『嘘と月』
大学の後輩が主催する劇団、 劇団→ヤコウバス この劇団の7月の公演に出演させていただく事となりました。 5つくらい年下の連中に囲まれて、不思議な気持ちです。 詳細のっけておきます。 劇団→ヤコウバス 第4回公演 「嘘と月」 ひとりの道化 ...
朗読検定の話
朗読検定、という検定がある。 朗読検定ホームページはこちら というのを知ったのが今年の頭だ。 明治大学のリバティアカデミーで朗読の講師をさせていただいているので 「朗読」という事にはそれなりに縁がある。 その朗読に「検定」があるならば、面白 ...
2014年5月の読書。
読書メーターのまとめ機能をブログに。 5月はこんな感じ。 2014年5月の読書メーター読んだ本の数:9冊読んだページ数:1381ページナイス数:19ナイスインセクツR (1) (バーズコミックス)読了日:5月8日 著者:杉山敏インセクツR (2) (バーズコミックス)読了日:5月8日 著 ...
ベトナムの辛ソースが開けられない。
昨日は伊藤さんと物作り。 桜台にあるスタジオで撮影後、 江古田のベトナム料理屋に。 その様子を ブログでアップして下さってます。 三人いながら、誰一人、 お店に置いてある辛いソースを正しく開けられなかった。 文殊の知恵も、出ない時は出ない。 ベトナムのおし ...
朗読:中島敦『牛人』読みました。
『牛人』中島敦 朗読スタジオにて、アップしていただきました。 中島敦の文体は、朗読で読む、 耳で聞く「価値」のあるものだと個人的には思ってます。 究めて漢文的なので、漢字で、文字で見ないと意味の分かりにくい所、 全くわからない単語もあるかと思いますが、 そ ...