国立に所要で来ておりまして 時間まで、喫茶店で読書。 喫煙席のテーブル一つ一つに、灰皿が一つ置かれている。 喫煙者への優しさを感じます。 国立で喫茶店に入るなら、迷わずタリーズ。 他に店知らないだけだけどね。 さて、コーヒーとタバコと、谷川俊太郎と宮沢 ...
2014年04月
新橋飲み屋の旅
舞台が終わって引きこもり生活になるかと思いきや、結構毎日のように人と会っている今日この頃。 先日は、劇読みの『五臓六腑色懺悔』で共演した原陽三さんと、新橋の飲み屋ビル→新橋の焼き鳥屋というコース。 新橋、ディープ。入った店のご主人が東十条の人だったりと、 ...
カレーが旨い店
昨日は居酒屋へランチを食べに。 劇団黒の松本純一(劇団といってもこの人しかいない)と一緒に、西川口の居酒屋・すきっぱーに行ってまいりました。 前に行ったときは閉まってたから、リベンジ。 今回は無事空いてまして、どうやらほぼ休みなしでゆってるらしいから、前は ...
『落語素見寄席・甲の回』映像第8弾!
昨年末の落語素見寄席映像 タクシー師匠が続きます。 『えせジブリ』の第3弾! 『えせジブリ〜その3/袖賀浦タクシー』 今まで作品名も明らかにしてましたが、 今さらながら 「これ、ジブリの何?」 と、ざわざわしながら最後にネタばらし、 というなのがこの ...
『落語素見寄席・甲の回』映像第7弾!
昨年末、『落語素見寄席・甲の回』の映像をyoutubeにアップいたしました。 今回は、袖賀浦タクシー師匠の『えせジブリ〜その2』です。 タクシー師匠は、トトロの事はほぼほぼ知らず、 にわか知識だけで『となりのトトロ』を演じます。 このうろ覚え感。 特にこ ...
「先生」の日々
今期も、明治大学リバティアカデミー講座『コミュニケーションは朗読から』Ⅰ・Ⅱ、どちらのクラスも開講される事となりました。 これから7月までの毎週水曜日、朗読の「先生」と呼ばれる日々が訪れます。 毎度、年上の方々から「先生」と呼ばれることに「いえいえ、滅相 ...
体育着と恥
さて、芝居が終わると途端に書くことに困ります、西村俊彦です。 なので、写真でも載せよう。 共演したはるよちゃんと。 乳首当てゲームをしているわけではありません。胸の所に名前が書いてあって「ここにキャシオーって書いてあるよ」ってシチュエーション。 「そう ...
『ガチゲキ2』のおわり。
『ガチゲキ2』、昨日全ての戦いが終わり、勝敗が決しました。ご来場いただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 結果ですが… 観客投票の段階で共に4勝1敗と並んだMrs.fictionsと鋼鉄村松。審査員票16ポイントのうち、12ポイントを獲得したMrs.fictions ...
アップいろいろ。
ただいま、朝10時。 舞台が開放され、役者陣がアップ中。 走り回るもの、ストレッチするもの、歌っているものと様々。 その人が食べてきたごはんが、こういう所に現れますな。 日本のラジオとの対戦は、11時半から! ...
決戦!鋼鉄村松!
本日の『ガチゲキ2』は、 以前から 「絶対に負けたくない!」 と言っていた、劇団鋼鉄村松との戦いでした。 結果は、割と差を付けられての敗北。 無念。 おのれ、鋼鉄村松! 以前、Twitterで呼びかけました、麻雀牌プレゼントの件、鋼鉄村松の、村松ママンスキー氏に ...
チェリスの野郎。
イリュージョン亭チェリスが、なにやらブログを更新したようです。 私が忙しくしてる中、奴はモンハンやってやがる! 羨ましい! チェリスの記事はこちら。 という無駄な誘導をかけてみる。 ...
王子の玉子焼・扇屋
先日ご紹介したビックベンを右手に見て少し進むと、左側に屋台っぽい店が現れます。 これが、王子の有名な玉子焼屋・扇屋です。 一折、1300円。 玉子焼にしては高いような気がしますが、その美味しさ・巨大さ・分厚さを考えれば納得のお値段。 見た目、油揚げみたい ...
王子国・首都ロンドンのビッグベンにて
王子には改札を出てロータリーを正面にし、少し左に進んだ所に、不思議なトンネルがある。 賑わうメインストリート・北本通りに背を向ける形でトンネルを潜ると、そこには異世界が広がっている。 トンネルを潜ってまず目に付くのは、ホテル・ロンドン(ラブホ)。 そして ...
デズデモーナ対メラゾーマ
デズデモーナって、ヒロインらしからぬ名前ですよね。ゴネリル・リーガン・デズデモーナ・コーディリアと並んで丁度良さそうな、悪者っぽい響き。 でも、とっても純粋なヒロインなのです。 デズデモーナ。 本日14日は『ガチゲキ2』の休演日。休演日が挟まるような期間の公 ...
モンスターエナジーの摂取タイミング
勝敗なんてどうでもいいと思っていた。自分たちの演劇を全力でやり切れば、それでいいと。だけど、いざ他の団体の芝居観てみると…負けてなるものか、という闘志が湧いてくる。 共演者の小杉美香は、そう語った。 まさにその通りである。 今日は『ガチゲキ2』、宗教劇 ...