先日、朝まで飲んだ帰り、無性に何かを食べたくなって入った、 富士そば。 朝だからさっぱりしたもんを食いたい。 と思ったが、 お得ラーメン 290円 かけと10円しか違わない… チャーシューはないけど、おいしゅうございました。 ...
2013年04月
赤坂の習慣
赤坂でナレーションのレッスンの後は、決まって街の喫煙室へ。 喫煙者が煙同様煙たがられるこのご時世、この環境は豪華過ぎるだろ。 ソファーに灰皿、青いライト、落ち着いたBGM… ここで読書とかしたいわ、ほんま。 ...
新ハムレット…
ネタ探しのために読んでます。 出てくる人がダメすぎて、とても楽しい。 ホレーショーがしきりに「ジャケット着てないんで寒いっす」とか言ってるのがもうツボ。 こういう、古典を換骨奪胎!って感じ、とても好きです。 ...
ケーンジくん、あーそびーましょ。
ずっとダンボールに入ってた『20世紀少年』 本棚整理で余裕が出来たので、久しぶりのお外。 初めて読んだ時は、印象薄いラストだなー。と思ったが、読み返してみると味わい深い。 しかし、積ん読の量がハンパない…。お前、家にいたのか!?みたいな出会いも…。 まぁ ...
GANTZから草野心平へ
家に全巻揃いではないが大量にあった『GANTZ』高校の頃に読み始めたんだったなー。 最近まるで読んでないので、古本屋に売りに行く。 近所の商店街の古本屋に、まずは立ち寄る。 コミックス持ってるのになぜか数冊買ってしまった『ジョジョの奇妙な冒険』4巻まで読んだ ...
【観劇】『CAFE LIVE 2012』
CAFE LIVE 2012tarinainanika + 吉本恭子 present『Coffee & I』&Miya Music『ChaKra Suite』日程:2013年4月12日料金:2000円(ワンドリンク付き)会場:BankART Studio NYK 1F/NYKホール 先日、横浜までイベントを観に行ってきました。日替わりで色んなアーティス ...
いざ、横浜・馬車道
湘南新宿ラインに乗り込みまして、私、これからヨコハマの馬車道へと向かいます。 お目当てはこれ。 tarinainanikaの『Coffee & I』 楽しみです。 道中はゆっくり読書でも。 ...
時富士そば
今日は御茶ノ水に行きがてら、御茶ノ水の名門蕎麦屋・富士そばに行ってきました。 文学座の研究生時分に、「蕎麦は飲み物」と教えられて以来、最初の一口はつゆは付けず、蕎麦だけ噛まずに呑み込むように食べておりますが、いまだ、「いやいや、蕎麦は食い物だろ」と思っ ...
『声を出すと気持ちいいの会×名作文学』/声を出すと気持ちいいの会
声を出すと気持ちいいの会『声を出すと気持ちいいの会×名作文学』料金:1800円日程:2013年2月14〜19日会場:明大前 KID AILACK ART HALL コエキモの役者たちそれぞれが、脚本・演出・主演で好きな文学作品を舞台化する、という企画。 後藤祐哉×坂口安吾『白痴』草野峻 ...
【映画】『殺人の追憶』監督:ポン・ジュノ
『殺人の追憶』監督:ポン・ジュノ出演:ソン・ガンホ、キム・サンギョン、パク・ヘイル、ほか上映時間:130分製作:2003年 韓国実際にあった未解決事件を題材に作られた韓国映画。地元の叩き上げの刑事と、ソウルからやってきた科学捜査思考の刑事が、対立・協力の中、事件 ...
阿佐ヶ谷の動く城
今日は阿佐ヶ谷にある劇場 ザムザ阿佐ヶ谷 まで行ってきました。 相変わらず、ジブリめいた建物だな。 観てきたのは、『朝鮮刑事ホン・ユンシク』で共演した小野智敬くんの企画。 企画集団マッチポイント公演『隣人予報』 文学座の坂部文昭さんのパワーをバリバリ感 ...
スマートじゃないフォン
スマホのネットスピードがまじで落ちてて、ブログすら見られない状態です。Googleもまともに開けない。 これが、買った時にお店の人が言っていた、「一月の通信料が7ギガを越えると制限がかかってスピードが落ちる」って現象でしょうか?怖すぎる。一月分だから、四月になっ ...