びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2012年10月

朗読グループ 三遊人『第五回 お食事とドラマチック朗読会』日程:2012年10月20日料金:2000円会場:三鷹の街のレストラン モダンタイムス 私と浅沼ゆりあ(害獣芝居)で担当している、明治大学リバティアカデミー講座「コミュニケーションは朗読から」 この講座の受講生の朗 ...

劇団彗星inc. 第3回本公演『ハマナス少女戦争』原作:内田栄一構成台本・演出:林流太料金:前売2500円/当日2800円日程:2012年10月10〜14日会場:gallary LE DECO 5 劇場は全席桟敷席、入ると役者が酒やらソフトドリンクやら売ってる。客席は新聞紙、舞台には古着が敷き詰め ...

またしても事後報告ですが、 昨日、ライブに出演してきました。 10月28日(日) Aki presents [Memory of you vol.3] open/start 15:30/16:00 前売/当日 \2000/\2500 @新宿HEADPOWER [出演]HALCYNO/SmileMagic/THEリマインズ/A tri/3rdImpact/青春パンツ/PaletteBullete/ ...

以前ご紹介した、演劇動画コンテスト「クォータースターコンテスト」 「ひとりラピュタ」は結局エントリーせずですが、 縁あって劇団だるめしあんという劇団の動画に出演させていただいてます。 今年の9月、秋カフェ『和いろいろ』に参加した「ムラサメ」という作品。 ...

『ソウ5』原題:Saw V監督:デヴィッド・ハックル製作:2008年/アメリカ上映時間:92分出演:トビン・ベル、コスタス・マンディロア、スコット・パターソンほか 『ソウ4』を観てから大分経ってしまった。例によって、「こいつ誰だっけ?」現象が発生して辛い。 けど、今回は ...

演劇ユニット「I.N.S.N.企画」vol.1『新・スチュワーデス物語』脚本:増岡裕子構成:長田紫乃演出:左藤慶日程:2012年10月11〜14日料金:3500円開場:渋谷 ギャラリー・ルデコ4 文学座研究所の同期、増岡裕子と長田紫乃が演劇ユニットを旗揚げ!との事で、受付手伝ったり観たり ...

コンビニでコーヒー買ったら付いてた。  こんごう。 つーか、おまけ付いてたから買ったんだが。 世界の艦船 監修「日米共演!最強の艦艇コレクション 全8種」 コーヒーのおまけだし、しょぼいんだろうな、と思ってたら、パーツに別れてて結構芸が細かい。タバコの箱 ...

渋谷駅東口から10分ほど歩いた所に ギャラリー・ルデコという、 上から下までギャラリーのビルがある。 しばしば演劇公演にも利用されるこの「ルデコ」に、 今週末、演劇仲間がいっぱい出てる。 今日は私、一日ここにいた。 昼は4階で受付手伝い&観劇 夜は5階で観劇と、 ...

国際芸術祭びわこびえんなーれ2012『五個荘 FAIRY TALE night』参加アーティスト:AWAYAcircle side+新視覚tarinainanika吉光清隆日程:2012年10月6・7日料金:1500円会場:弘誓寺 僕が今日、思い立って滋賀県まで行ってきたのは、これを観るため。 何かを観るためにここま ...

北とぴあ演劇祭2012aHS ネオドリームファクトリー『新撰組』原案:中原照光(殺陣師屋本店)脚本・演出:布施伸吾(殺陣師屋本店)日程:2012年9月30日料金:1000円会場:北とぴあ つつじホール 1000円で「わぁ楽しい!安い!」ってなる芝居もあれば、1000円でも「うーん…」となる ...

K-BOX company vol.4『僕のポケットは星でいっぱい』作:成井豊演出:田中ゆうこ日程:2012年9月14〜17日料金:前売1000円 当日1200円会場:遊空間がざびぃ キャラメルボックス好きな人たちが、全身全霊で芝居作ってる感じがして、清々しかった。 がざびぃの空間を大胆に横に ...

文学座 文学座創立75周年記念『エゲリア』作:瀬戸口郁演出:西川信廣日程:2012年9月7〜23日料金:一般5500円/夜割4500円会場:吉祥寺シアター 文学座本公演。Twitterなどで異様に評判が高かった。 岡本太郎の母・岡本かの子の波瀾万丈な生涯を描いた、新時代の『女の一生』 ...

演劇ぶっくとエントレがコラボして行う、 『クォータースターコンテスト』 15分間の演劇動画がエントリーの条件で、 カットなし、編集なし がルールなんだとか。 『ひとりラピュタ』の映像、 すげぇ出したいけど、どう考えても著作権でアウトな罠。 ちなみに賞金は30万 ...

伊奈波商會『長良川サイダー』名水百選 長良川 鏡岩水源地取水炭酸飲料 岐阜の方からいただいた、ご当地サイダー。 普通においしい。きれいな水でサイダーつくったよー!な感じがすごいして、飲んでて気持ちいい。 甘みもしっかりあって、満足の一本。 「このサイダー ...

先日、三省堂の神保町店にて、『ジョジョの奇妙な冒険』のシリーズ最新巻、『ジョジョリオン 3巻』を購入したわけだが。  三省堂でジョジョ購入すると、写真左の特製ブックカバーをかけてくれた。黄緑に蛍光に近い黄色で、ジョジョリオンのキャラクターがプリントされて ...

↑このページのトップヘ