破壊的なボリュームを誇るマクドナルドのLLセット。 今注文すると、コカ・コーラグラスをもらえるというので、食べました。 しかも、バーガーはダブルクォーターパウンダーチーズで。 やったね! ...
2011年05月
日本酒
秋葉原にある本格焼酎居酒屋すきっぱーにて、「飲もう、東北」をスローガンに掲げた日本酒イベントが開催されたので行ってきました。 東北の日本酒ばかりを集めた会、てんで日本酒がダメな私ですが、おいしくいただきました。 「南部美人」ってやつがおいしかったなぁ。 ...
【観劇】劇団彗星inc.『象が鳴いている』
劇団彗星inc. 旗揚げ第一回公演『象が鳴いている』主宰・作・演出:マサノソウ企画・製作:林流太2011年5月27〜29日@SPACE雑遊 文学座附属演劇研究所の出身者が中心に作り上げた匂いのする劇団。 流行りの小劇場演劇から脱却しようともがいている感のある団体。新劇が良い ...
【観劇】オフィス櫻華『紫桜舞い散る時』
オフィス櫻華プロデュース Part4『紫桜舞い散る時』脚本・演出:海野広雄料金:2000円2011年5月26〜29日@高田馬場ラビネスト 惑星探査に行った先で色々とトラブルに巻き込まれ、やがて核心に迫って行く、ロマンティックなファンタジー。 世界感としては悪くないのだが、い ...
おばちゃんと僕
本多劇場にて折り込みを済ませ外に出ると、おばちゃんに道を聞かれる。 「ザ・スズナリはどこですか?」 次の用事までには時間があるので案内する。 お芝居よく観るんですかと尋ねるとおばちゃん、演劇鑑賞会に入ってて色々観るんだとか。 「大きい劇団のも観るんですけ ...
落とし物の話
眠りから飛び起きた若者は電車の出口に駆けていく。 ドアが閉まる。 ギリギリセーフ。 と、何かを思い出したように上着のポケットをまさぐる彼。 車中を見ると、床に落ちている携帯電話。 私の下車駅は3つ先。 その時まで誰も手を伸ばさなかったら、駅に届けておこう。 次 ...
【読書】『中勘助詩集』編著 谷川俊太郎
『中勘助詩集』 編著 谷川俊太郎 1991年 岩波書店(岩波文庫 緑51-8) とても魅力的な詩集。 飾り気がなく、親しみやすく、しかし尊厳がある。 随筆や詩を織り交ぜた作品もあり、世界が広い。 また、谷川俊太郎のあとがき「愛の人・中さん」が、より作品を味わい深いものにし ...
【観劇】多摩美術大学映像演劇学科研究公演『ダムウェイター』
映像演劇学科研究公演『ダムウェイター』作:ハロルド・ピンター訳:喜志哲雄演出:松山立監修:福島勝則制作:多摩美術大学映像演劇学科研究室2011年5月8〜9日@多摩美術大学上野毛キャンパス講堂 多摩美で開かれた公演。講堂のドデカイ舞台が、非常にこじんまりと使われ、面 ...
ロマサガ2 メモ5
小学生の時に越えられなかった壁に、今挑んでいる。 現時点で挑戦可能なイベントはワグナス討伐かロックブーケ討伐。 皇帝は、いまだにがんばってるサイゴ族のアリンビョルン。 いかにもテンプテーションされそうなキャラだから、ロックブーケには行けない。 そこでワグ ...
【観劇】演劇集団 声を出すと気持ちいいの会『被告人ハムレット』
演劇集団 声を出すと気持ちいいの会 第六回公演『被告人ハムレット』脚本・演出:山本タカ原作:W.シェイクスピア『ハムレット』2011年5月4〜8日チケット:予約・当日1000円/新入生 要学生証 前売・当日のみ500円@明治大学駿河台校舎14号館プレハブ棟演劇スタジオB こ ...
【観劇】PLAT-formance『DUST CHUTE UTOPIA』
PLAT-formance『DUST CHUTE UTOPIA』作・演出:オカヨウヘイ料金:3000円2011年5月19〜23日@タイニイアリス 「ゴミ箱に捨てる」って事をキーワードに、色んな人間模様が描かれる。コント寄りかと思いきや、あれよあれよと暗い話になったりもする、良い意味でぐにゃぐにゃし ...
【炭酸】『秘密炭酸ゴレンジャー』/ダイドードリンコ
ダイドードリンコ復刻堂『秘密炭酸ゴレンジャー』5人の戦士(1000C)レモンスカッシュ果汁1%容器デザインは全部で9タイプ 「復刻堂 秘密炭酸ゴレンジャー(5人の戦士)は5つの力をひとつに合わせたビタミンCたっぷりのレモンスカッシュだ。アフリカの星の下で飲みた ...
【観劇】US-PRODUCE『LOVE SO-NG/就活生になろう!』
US-PRODUCE#3『LOVE SO-NG/就活生になろう!』演出・構成:薄平広樹2011年4月27〜30日入場無料@明治大学和泉キャンパス第一校舎地下1階005教室 US-PRODUCEは、その視点が面白い。普通に「演劇を観る」という体験からはちょっとずれた感覚を味わえるから好きだ。二作品の上 ...
【観劇】清洲市民劇場『シンベビチャンジョン』
SENTIBAL!2011清州市民劇場 presents『シンベビチャンジョン』作:金相烈演出:張南秀料金:前売・当日2000円2011年5月20〜22日@アトリエセンティオ 韓国の劇団による、たぶん古典喜劇。どんな女の誘惑にも負けないと言い張る学者っぽい奴が、あっけなく下心に負け、痛い目に ...
【観劇】朗読グループ三遊人『お食事と朗読会 その3』
朗読グループ 三遊人『お食事と朗読会 その3』プログラム「春の詩歌」(構成・浅沼ゆりあ)「桜の森の満開の下」作:坂口安吾2011年4月23日チケット 2000円(要予約・食事代込)@三鷹の街のレストラン 俳優・原田大二郎氏から私と害獣芝居の浅沼ゆりあが引き継ぎ講師をし ...