びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2010年07月

『ジーパーズ・クリーパーズ』 原題:JEEPERS CREEPERS 別題:フランシス・フォード・コッポラ PRESENTS ジーパーズ・クリーパーズ 暗黒の都市伝説 監督:ヴィクター・サルヴァ 出演:ジーナ・フィリップス、ジャスティン・ロング、ジョナサン・ブレック、ほか 製作:2001年 ...

SUNTORY 『極冷ボンベ』 キーンと爽快ソーダ味 炭酸飲料 「冷やして爽快、ぶるっとふるえる冷たーい炭酸の刺激」 今年も来ました。 去年の夏、最も印象に残った炭酸として紹介した『極冷ボンベ』が今年も登場。 相変わらずうまい! 不健康極まりない色をしているが、これ ...

『ディセント』 原題:THE DESCENT 監督:ニール・マーシャル 出演:ショーナ・マクドナルド、ナタリー・メンドーサ、アレックス・リード、ほか 製作:2005年 イギリス 上映時間:99分 これ、かなりの名作だと思います。 戯曲書く人の集まり「パルヒコさん」の二階堂さん ...

先週TSUTAYAで 『ディセント』 『ジーパーズ・クリーパーズ』 『28日後…』 を借りた。 返却期限が迫っているので、昨夜からホラー映画祭りを始めた。 第一夜の昨日は、地底人が出てくる恐怖の映画『ディセント』 第二夜の今夜は、序盤は本格ホラー、後半は特撮映画と評判 ...

『第9地区』原題:DISTRICT9監督:ニール・ブロンカンプ出演:シャールト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コープ、ほか製作:2009年 アメリカ/ニュージーランド上映時間:111分ちょっと前に劇場で観ました。この作品を語るのに多くの言葉はいらない。面白 ...

『劇場版 美少女戦士セーラームーンR』 監督 幾原邦彦 声の出演 三石琴乃、古谷徹、緑川光、ほか 製作 1993年 日本 上映時間 60分 友人(女性)に激しく薦められたので観てみた。 自分、セーラームーンはほぼ一度もちゃんと観た事がないのですが、 初見の人にも優しい導入 ...

『口笛吹いて』 著 重松清 初出 『オール読物』2000年12月号 いつもと変わらぬ商談。 相手先の若い営業マンが連れてきたさえない係長は、 ぼくの子どもの頃のヒーローだった。 昔と今で変わってしまったもの、変わらぬもの。 そしてやっぱり、あなたはぼくのヒーロー。 夜 ...

『大臣の恋』 著 松本清張 発表 「週刊朝日別冊」昭和29年4月号 ついに大臣となる事に決まった布施英造。 そこで彼は一人の女性を思い出す。 園田くに子。 若い時分に想いを寄せていた女性だ。 「私はあなたをどこかでじっと見ているわ。十年でも二十年でも、三十年でも ...

コカ・コーラ 『Fanta FunMix Cola+Orange』 限定コラボ 保存料不使用 合成着色料不使用 無果汁 「いまだけ、コラボ・テイスト!コーラフレーバー×オレンジフレーバー」 「大人気のテイストが奇跡のコラボ。爽やか&甘酸っぱい、新感覚のおいしさに!」 コカ・コーラの人 ...

『絵はがきの少女』 著 松本清張 発表 「サンデー毎日特別号」昭和34年1月号 或る新聞社の学芸部の記者である小谷亮介には、 子供の頃からのお気に入りの絵はがきがあった。 いつの時代に撮られたものかもわからないが、富士山を写したもので、ひとりの少女が写り込んでいる ...

アンディ本山出演の『ヘンリー四世』を観るために板橋の大山にやってきた。 ...

恵比寿ガーデンプレイスPRESENTS 『第31回 YEBISU亭』 出演 柳家喬太郎、桂吉坊 ゲスト 月亭方正(山崎邦正) チケット 全席指定 前売/3500円 当日/4000円 2010年6月27日 @恵比寿ガーデンプレイス/ザ・ガーデンルーム ・演目・ 桂吉坊『崇徳院』 月亭方正『鼻ねじ』 柳家喬 ...

結構芝居観に行くかも。 だから何だ、って話ですけどね。 ...

SUNTORY 『とろとろスライム ホイミサイダー味!?』 非炭酸 「あのスライムが飲料になってあらわれた! 透明で不思議な味わいの、とろとろスライム飲料です。」 うぉぉ、なんだこりゃ! ファミマで見つけ即購入。 うっわ、とろとろ! もっと、飲むゼリー的なのを想像し ...

『文字のない初登攀』 著 松本清張 発表 「週刊女性自身」昭和35年11月16日号 一人の登山家が、前人未踏の難関・V壁をついに制覇した。 カメラは故障しているし、一緒に登った人もいない。 だが下山する途中、一組の男女に声をかけられた。 「あなたの偉業、双眼鏡で拝見 ...

↑このページのトップヘ