びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2009年06月

Asahi 『SIMPLE&QUALITY COLA』 サークルKサンクス サンクス系列と共同開発っぽい、アサヒのコーラ。 500mlペットボトルが110円くらいで買えるのは嬉しいが、 味はコーラの二大巨頭と比べるとどうしても見劣りしてしまう。 加えて、サンクス系のコンビニが発売拠点 ...

『You look good to me』 著 石田衣良 自分の事を「私はかわいくない」という女の子は結構いる。 僕から見ると「いやいや、めっちゃかわいいから」と思える子たちばかりである。 謙遜して言っているのかというと、そうでもないようだ。目がマジである。 男と女の、 ...

『十五分』 著 石田衣良 十五分という時間は僕らに実に多くの事を与えてくれる。 大好きなNHKの朝の連続テレビ小説は十五分だし、十五分観てわくわくしない芝居はたいてい最後までわくわくしない。 喫茶店で彼女を待つ十五分。 その間に一人の女性との思い出に浸 ...

サントリー 『PEPSI SHISO』 JAPANESE REFRESHING FLAVOR ペプシしそ 清涼感あふれる香り しその風味が爽やかなコーラ! 夏が近付いてくる。 僕に夏が近い事を知らせる様々な物の中で 特に僕をうきうきさせるのがこれだ。 ペプシ、夏の新作。 近年ペプシは、6 ...

BB戦士305 BANDAI BB戦士三国伝 風雲豪傑編 06 静かなる猛虎 『孫権ガンダム』 先日までの舞台が終わり、まず始めにした事がこれだ。 共演した泉山孝生が部長を務めるプラモ部(現在部員3名)の第1回活動。 三国志を元ネタにしたBB戦士三国伝の孫権ガンダム。 部 ...

『超人機メタルダー』っていう、昔大好きだったヒーローがいるんだが、 そのオープニングテーマ 「君の青春は輝いているか」 がとてもいい歌である。 特に好きなフレーズは 「負けたと思うまで人間は負けない」 子供の頃には何の事やらだったが、今聞くととてもい ...

ついに明後日から本番です。 この企画、僕の一番の喜びは 日常も舞台上もフリーダム 名優・原田大二郎氏との共演です。 前々から自由な人だと思ってましたが、共演してみて改めて思いました。 自由すぎる。 皆様、ぜひお越し下さいませ。 特に『かもめのジョナサ ...

プラモデル用水性塗料 『ガンダムマーカー』 スミいれ用 ふでペンタイプ 細いミゾにも入りこむ ふきとりタイプのスミいれ 値段 200円 企画 株式会社バンダイ 発売元 株式会社GSIクレオス 友人がプラモの事を熱く語っているのを聞いていて、その熱さに打たれ買 ...

『強情灸』 世の中にはどうしようもなく負けず嫌いな人がいる。 そんな負けず嫌いが変な意地と見栄をはって、無理難題に挑戦しながら我慢する姿が面白い。 「いやぁ、俺、噂のお灸をすえてきちゃったよ」 「なんだよ、そんなに熱いのか」 「熱いなんてもんじゃな ...

有限会社谷元商会 『小豆島オリーブサイダー』 オリーブ果汁1% かがわ県産品コンクール知事賞受賞 お土産にもらった香川県の地サイダー。 小豆島の特産物・オリーブをサイダーを使ったサイダー。 みかけは緑色でなんだか濃い目の味を想像してしまうが、 瓶を開け ...

『地球が静止する日』 原題:THE DAY THE EARTH STOOD STILL 監督:スコット・デリクソン 上映時間:106分 2008年 アメリカ 『地球の静止する日』/ロバート・ワイズ監督/1951年 を現代のCG技術でリメイク! というこの作品。 オリジナルの『地球が静止する日』を観た事 ...

『水屋の富』 宝くじが当たった途端、なんだか周りが違って見えちゃって、とんだ心労を抱える羽目になる男の話。 毎日あくせく働いて、なんとか生きている水屋。 あぁ、金があったらこんな辛い仕事はとっとと辞めるのに… そんなわけで水屋が富くじを買った、当 ...

「すべてのよい演技は心から生まれてくるもので、その中には頭の働きなんてない」 『サンフォード・マイズナー・オン・アクティング』p.72、l.4〜5より いままで敬遠していたマイズナーの本を読んでいます。 文系の芝居をするために、ひたすら訓練を重ねるスタイルか。 ...

『ゴルゴ13 VOLUME2 白夜は愛のうめき』 著 さいとうたかを 平成14年 リイド社 SPコミックスコンパクト ・収録・ 第5話 檻の中の眠り/1969年3月 第6話 白夜は愛のうめき/1969年4月 第7話 ブービートラップ/1969年5月 第8話 黒い熱風/1969年5月 第9話 南仏海岸/1969 ...

急ですが、芝居に出る事になりました。 俳優・原田大二郎とポプラ社の企画による朗読祭です。 原田大二郎メインの祭なので僕の出番は少ないですが、朗読なので舞台にほぼずっと出てます。 もしお暇でしたら来ていただけると嬉しいです。 『マクベス』で共演した堀口茉純 ...

↑このページのトップヘ