びょうびょうほえる〜西村俊彦のblog

俳優・ナレーター、西村俊彦のブログ。

2005年10月

A.R.T.旗揚げ公演 「ロミオとフリージアのある食卓」 10月29日公演分の中止について。 A.R.T.では、旗揚げ公演「ロミオとフリージアのある食卓」を2005年10月28〜29日に上演する予定でした。しかし、28日の公演中に事故が起き、主演俳優が口を数針縫う怪我と、一部 ...

ロミオとフリージアのある食卓、バラシ、搬出中の車の窓から。四人でしりとりをして帰る。幸せな時間。 ...

先日のA.R.T.旗揚げ公演で、実験劇場さんから素敵な差し入れいただきました。 僕は夏場、よくクッキーモンスターのシャツを着ています。 このクッキーモンスターの入れ物は、必ず僕がもらいます! ...

A.R.T.旗揚げ公演、いよいよ明日から本番です。完全にスタッフとして働くのが初めてに近く、色々な面で、色々な方々にご助力いただき、おしかりをいただき、迷惑をかけ続け、傷つけてきてしまいました。本当にありがとうそしてごめんなさい。 ついに明日、本番です。 ...

おかげさまで、「塔までのあいだ 塔からのあいだ」の楽日を迎えることが出来ました。沢山のお客さんに来ていただけて、ほんとにうれしいです。 そして現在、A.R.T.色々ありますが、とうとう仕込み、金曜には本番です。興味のある方、来てみてね☆ 写真は本番数分後の顔で ...

今日もたくさんのお客さまにご来場いただき、とってもうれしいす。ほんとにありがとうございます。 明日は楽日。がんばるぞ。 ...

夢幻舞台10月公演 「塔までのあいだ 塔からのあいだ」 無事に初日を終えました。来てくださった方々、本当にありがとうございます。 ...

明日からとうとう、 夢幻舞台公演、「塔までのあいだ 塔からのあいだ」が本番を迎えます。初心忘れずお芝居したい! ...

今度の芝居で小道具で使う剣を、自分で作ってみました。難しいもんだなぁ。2週間くらいかけて完成。芝居はみんなの力で出来てるものだと実感。 ...

炭酸を断って何日目かわかりませんが、禁煙してる人の気持ちがちょっとわかってきました。 今日も雨。そして寒い。 あえてアイスを食べました。 予想通り お腹が痛くなりました。 ...

出口はきっと 新しい入口 ...

残りの携帯の容量。 いっぱいになったらこの携帯には写真とか記録出来なくなる 不思議なもんだな この携帯に色々入ってる 思い出 う〜む。 ...

気付けばもう、10月も半ば 帰り道でコオロギが鳴いていました つい最近までセミが鳴いてたのになぁ 月日のたつのは早いもので。 時間、大事にしよう、そう思った。 ...

「柄本明のわが心のチェーホフ」 という番組を授業で観た。 NHKの芸術劇場の録画で、モスクワ芸術座小ホールにて柄本明が行なった公演、 「煙草の害について」 が収録されていた。 ロシアの劇作家・小説家・医師であるアントン・P・チェーホフの作。 それに柄本明のハチ ...

↑このページのトップヘ